酸化からお肌を守ろう!

酸化からお肌を守ろう!

日差しが強くなってきましたね☀️


今回は紫外線の強いこれからの季節に向けて知っておきたい抗酸化成分について解説します✍️


よくお肌が酸化するなどと言う言葉を聞くことがあるかと思いますがまずは酸化の原因となる活性酸素についてお話させてください!

活性酸素(フリーラジカル)とは

健康な細胞を傷つけたり酸化させたりすることで、お肌や体を老化させたりガンや動脈硬化の原因になったりすると言われています。

活性酸素は普通の代謝や呼吸からあるいは外的刺激として、紫外線、ストレス、タバコ、環境汚染などからも生成され酸化ストレスの原因となります。

例えば、皮を剥いたリンゴが空気に触れて茶色くなることと同じように、お肌も酸化によって老化していくといったイメージです🍎

お肌が酸化ダメージを受けるとシミ、シワ、乾燥、ニキビ、毛穴目立ちなどあらゆるトラブルが引き起こされます。


そのためお肌への酸化ダメージを最小限に抑えるためには抗酸化力(=酸化ダメージに抵抗する力)が高い成分を取り入れることがとっても大切になってくるのです🪄

代表的な抗酸化作用のある成分

・ビタミンA(レチノール)
・ビタミンC
・ビタミンE(トコフェロール)
・コエンザイムQ10
・フラーレン

中でもフラーレンの抗酸化作用はビタミンCのおよそ250倍と言われており、とても高い効果を発揮すると言われています🍋✨

また、他の成分との組み合わせで良い相乗効果も期待できると言われています!

お悩みによって+αで取り入れてみてはいかがでしょうか

以下、当院で扱っているフラーレン入りのスキンケア一部抜粋です🧴

◎美白・透明感

ビタミンC
ナイアシンアミド



◎シワ・たるみ

レチノール
ペプチド
コエンザイムQ10



◎紫外線ダメージ修復

レチノール
アスタキサンチン
ビタミンE
コエンザイムQ10


毎日頑張っている皆さま🤍
フラーレン配合のスキンケアを取り入れて、紫外線にもストレスにも負けずアンチエイジングを頑張っていきましょう!!

記事をシェアする

X facebook

同じカテゴリーの記事

おすすめの記事

新着記事