美肌をつくる栄養素
2025.10.24
みなさんこんにちは✨
本日は美肌についてお話させていただきます。
美肌といったアバウトな議題になってしまいましたが、
まずは美肌を作る栄養素、みなさまは何を思い浮かべるでしょうか😕
1つだけでつくることは難しく、いろんな栄養素を取り入れ
お互いの働きを高めていく事が重要になってきます!
タンパク質は、肌の細胞を作っているのでとても重要ですし、
タンパク質の吸収や代謝、合成を手助けしてくれるのがビタミン、
鉄分はコラーゲンを作るのに必要になります!
シミをできにくくするのも鉄分になります。
💡妊娠中にシミが濃くなるというケースがありますが
これは胎児が育つ時に鉄分を必要とし、
お母さんが鉄分不足になってしまうことが関係しているとされているようです🤱
我らのだいすきなビタミンきた〜!🦸という感じですが、
それぞれどんな食事に多く栄養素が含まれているか見ていきましょう✍️
【タンパク質】
鶏ささみ 豚ロース 豚もも
カツオ節 しらす干し ぶり 卵
油揚げ ひきわり納豆 木綿豆腐
えだまめ 等
【鉄分】
レバー 牛もも肉 豚ヒレ肉
かつお まぐろ あさり しじみ
ほうれん草 小松菜 ひじき
【ビタミン】
ビタミンA:緑黄色野菜、にんじん、ほうれん草
ビタミンC:じゃがいもやバナナ
ビタミンB群:豚肉、レバー、卵、魚
ビタミンD:魚やきのこ類
ビタミンK:緑黄色野菜、モロヘイヤ、小松菜や納豆など
あげ出したらキリがないのですが、忙しくてなかなか意識して取り入れられない!
という方はサプリを取り入れるのも一つの手となります✨✨
当院ではいくつかサプリの取り扱いもあるため、いくつかご紹介させていただきます。
【NMN9000mg】
【クリニエンスリポソームビタミンC】
インナーケアとしてサプリで栄養を取り入れることも美肌をつくる近道かもしれませんね。
院内でもぜひお気軽にご相談くださいませ✨
おすすめの記事



